2月28日

中華そば つけ麺
醤丸

■上田市上田原

▼上田市上田原898―2 TEL0268-27-1242 

営業時間/11・00〜23・30ラストオーダー 年中無休
 
 

 麺は国産小麦使用、スープの材料もほぼ国産でまかなっているという醤丸。一番人気のつけ麺800円は、太麺を鶏ガラベースの少しピリリとくるつけ汁につけてツルツルッと。ゆず七味入りでさわやかな風味も感じます。
 つけ麺の麺は表皮入りの粉で打っているので風味が強く、麺そのものの旨みがあり、喉を通っていく感じもおいしい。
 通常は麺を冷水で締めた「ひやもり」ですが、冬は「あつもり」(温かい和風のだし汁に入った、いわば釜上げ風)もよく出ました。つけ麺は大盛り(並220gが330gに)にしても値段はそのままなので、遠慮なく。
 もうひとつのウリである中華そば700円は、しょうゆ味に鶏ガラ、豚骨、鰹節の「ガツンとくる」トリプルスープ。
 具は歯ざわりのアクセントになる太いメンマに水菜、玉子、たっぷりと厚いトロトロの(どちらかというと角煮に近い)チャーシュー。
 ほかにスープの味わいがストレートにわかる岩塩を使った、さっぱり食べられる塩そば、豚骨そば(各700円)なども。
 麺の上にチャーシューや玉ネギなどをのせ、全体をまぜて食べる和え麺800円は、限定30食。
 カウンター席はおひとり様に、ほかテーブルや小上がりもあります。
 部長の松田光英さんは「ウチの味、ほかにはない味だと思います」と自信をのぞかせます。
 同時に衛生面や接客にも気を配り、居心地のいいまた来たくなるお店を目指しています。「お客さんとのちょっとした会話を大切にしたいと思います。人とのやりとりが好き、子どもも大好きでおいしそうに食べてくれていると、つい見てしまいます(笑)」。

 
2月21日

レストラン
オラホ

■東御市和

▼東御市和3857 TEL0268-64-0003 

営業時間/11・00〜21・00 (水)定休(バイキング期間中は準備中の時間があります)
 
 

 オラホの楽しみは、毎年のように国際ビール大会で入賞しているおなじみ「オラホビール」に、抜群の眺望。そして冬はジビエ料理(獣肉料理)。
 鹿スネ肉の地ビール煮1000円は、箸で千切れる柔らかさ(記者は箸で食べつつ、パン200円で最後までぬぐって食べました)。オラホビールのアンバーエールで煮込んだ、しっかりとした肉の旨みが味わえる料理です。
 オラホランチ(〜15・00)はサラダ、スープ、肉料理か魚料理、ライスかパン、コーヒー、手作りデザートで1300円。15・00〜17・00はドリンクタイム、17・00よりディナータイムとなります。
「野菜や肉もなるべく地のものを使った、ビールに合うおいしい料理」(支配人の堀雅明さん)が楽しめる、「東御市のおもてなしサロン」といえます。
 毎月末の(土)〜(火)のバイキング、今月は本日から24日(火)の「懐かしの給食バイキング」。ソフト麺、はるさめサラダ、キナコ揚げパンなど「昔食べたよねえ」という思い出の味に、人気のピザやパスタなどもあります。
 ランチ1部11・00〜12・30、同2部13・00〜14・30、ディナー17・30〜で大人1500円、小学生1000円、3歳〜小学生未満500円、要予約。
 3月は「新入学おめでとうバイキング」、4月は春野菜のバイキング。5〜6月は旬を迎えるアスパラガス料理フェアも。市場に出ない3Lサイズのアスパラガス(びっくりするほど甘くて、食べ応え十分)は産地でしか味わえません。
 予約をすれば、奥のサロンでは30名ぐらいまでのパーティも可能。ランチを含むサークル活動などの利用も検討中です。

 
2月14日

こだわりの地酒
サカエヤ

■上田市鹿教湯温泉

▼上田市鹿教湯温泉1380―1 TEL0268-44-2314 

営業時間/8・30〜19・00 (火)定休
 
 

 観光地・鹿教湯温泉で大正7年創業のサカエヤ。夕方近くなると、早めに到着した観光客らしき姿が増えます。主力は地酒で、そのコーナーは照明も暖房も酒に合わせています。
 ずらりと並ぶ種類の多さに「どれがお勧めですか」と聞く人もいて、社長の久保田寛さんはお燗か常温か冷酒か、まず好みを聞いています。
 入り口にある1500gの大きなタンクは、オリジナルの蔵出し生原酒「風」(300ml・600円〜)。熱処理、割水、添加物なしの酒。注文すると好みのびんに詰めてくれます。重くなくふっくらとした心地のいい甘味があり、気持ちよく喉を通っていきます。
 ラベルに自分で字を書くこともでき、結婚のお祝や引き出物、手土産などにも使えます。
 県内の若手酒店経営者など6人が造った、本格麦焼酎「古武羅(こぶら)」に続く第二弾が、本格芋焼酎「芋武士(いもむし)」。黄麹づくりで繊細な風味と評判、この6軒でしか手に入らず、上田市内ではこちらと田玉酒店のみ。
 また市内の酒店4軒と酒造会社で造ったその名も「互」や、信州銘醸が社長の名を冠した自信作「瀧澤」、原酒から冷凍濃縮によって水分を除いた純米濃縮熟成酒「 献(じょうこん)」(アルコール度数38%、4800円)なども。
 女性にお勧めなのが「梅乃宿 ゆず」1470円、これはおいしい! アルコールは8%と控えめ。ゆずそのままのさわやかでほろ苦い味わいで、スイスイと入ってしまいます。
 久保田さんは「いかに店の個性を出すか、こだわり続けています。お客さんと話せるのは楽しいですよ」。

 
2月7日

スパゲティー専門店
プティ・ラパン

■上田市塩川

▼上田市塩川2930―1 TEL0268-36-4500 

営業時間/11・30〜15・00、17・00〜21・00 不定休
 
 

 プティ・ラパンでは注文が入ってから、ぐらぐら沸騰する大釜でスパゲティーをゆで始めます。大量の湯だから「湯の温度が下がらないし、ゆで上がりがシャッキリ」と店主の菊地武さん。
 スパゲティーのゆで上がりを逆算してほかの作業を開始。「いい材料をそのままスッと出したいんです」。オープンキッチンなので、「全部手作りしている」仕事の様子がわかります。
 ブランチセット1522円はサラダ、スープ、ミニつぼ焼(パン皮をかぶったクリーム煮)、70種類以上あるスパゲティーのなかから好きな品を選べます。
 トマトソース味、ホワイトソース味から味噌味、しょうゆ味も。潮干狩りの季節になったら、ぜひアサリソースを試してください。生のむきアサリを使っているのでおいしさが違います。
 お勧めの味噌ナス・ベーコン・キムチ(単品997円)は思ったよりあっさり。意外な組み合わせですがおいしい! 本場のパスタ料理もいいのですが、こちらのスパゲティーは日本人が感じるまた別のおいしさがあります。
 サラダ、スープ、スパゲティーにアイスクリームきざみイチゴソースがついたデザートセットは1575円。ソースはすべて手作り(ミートソースは4時間かかるそう)、ホワイトソースも小まめに仕込んでいます。
 2階の座敷席では宴会も(2500円〜、25名まで、要予約)。
 オープンして10年、おいしさを求めてタラコなどはより上質のものに変更。でもずっと価格を変えていません。「『おいしかった』って言ってもらえれば疲れも吹き飛びます。手ごろと手際とスピードを大切に(笑)」。

 
 
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月  2月 3月  4  5  6 7 8 9 10 11 12
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月                      
 
 
 
Copyright (C) 2002 SHUKAN-UEDA All Rights Reserved.